海外旅行好きミニマリストの僕が持っているクレジットカードを3枚紹介します

スポンサーリンク



どうも海外旅行が好きで、2019年はポーランドに住んでいたミニマリストのしっしー(@sissy0424)です。

物を持たない暮らしを実現するためには、クレジットカードを厳選しておく必要があります。キャッシュレスが好きなミニマリストにとって、クレカは切っても切り離せない関係です。

ミニマリストな暮らし方にはどんなクレジットカードがおすすめか? 必要な枚数は? といった質問にお答えします。

はじめに結論を書いておくと、クレジットカードは3枚あれば十分です。なぜこのような結論になるのか、詳しく解説をしていきます。

海外旅行が好きなミニマリストなら3枚以上は必要

僕は3年で10カ国以上に渡航し、最後はポーランドで生活をしていました。海外生活には慣れてしますが、突然クレジットカードが止まったり、紛失したりする事態も十分にあり得ます。

実際に僕も、海外のATMでクレジットカードが吸い込まれてしまったことがありました。クレカは複数枚持っていたので事なきを得ましたが、1枚しかなかったと思うとゾッとしますね。

海外旅行に行くなら最低でも3枚は持っておいた方がいいです。ちなみに今回紹介するカードには全て海外旅行保険が無料で付帯しているのでおすすめですよ。

✔︎旅行をしないミニマリストなら1〜2枚で十分

海外旅行をあまりしないというミニマリストなら、1〜2枚程度で十分だと思います。おすすめの組み合わせは、還元率の高い楽天カード と、国内の宿泊施設に泊まる時にお得なBooking.comカードです。

僕が持っているクレジットカード

僕が持っているクレジットカードは以下の通りです。

カード名 年会費 解説
楽天カード 0円

・審査に通りやすい

・海外旅行保険が3ヶ月(利用付帯)

・楽天市場を利用するとポイント3倍

エポスカード 0円

・海外旅行保険(自動付帯)がついてくる

・全国7,000店舗以上で優待・割引がある

Booking.comカード 0円

・海外旅行保険(自動付帯)がついてくる

・bookingドットコムで宿を予約すると6%還元

これだけ持っていればネットで買い物をしたり、海外旅行に行く人は困らないはずです。年会費無料なので全部作っておくとよいでしょう。

ものがない暮らしにはクレジットカードが必須

ミニマリストな暮らし方にはクレジットカードが必要不可欠ですね。今借りている賃貸の部屋もクレカで支払いをしていて、ポイントが貯まるのでメリットは大きいかと。

結論としては、3枚持ってみて必要ないと思ったら減らしていけばいいですね。年会費も無料ですし、いつでも手放すことができます。

以上、ミニマリストにおすすめのクレジットカードでした。

スポンサーリンク




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です