どうも英語学習中ライターのしっしー(@sissy0424)です。
僕は半年後のワーキングホリデーに向けて英語を学習しているのですが、これが楽しくてたまらないないんですよね。
しかし、唯一英語学習で「文法」だけは苦手で、できれば避けたい、でも避けられないという苦しみが僕を襲っています。
良書と言われている文法がわかりやすい本でもやはり何度も復習が必要だなぁと思っても身が入らない日もあります。
なにか英文法をストレスなく勉強する方法がないかなぁと思って英文法を避けて日々勉強をしていたのですが、なんと気づかないうちに英文法が理解できるようになっていました(今後は英文法も勉強しますが)
その大きな理由は毎日続けていた「瞬間英作文」のおかげでした。
毎日「瞬間英作文」をしていると自然に文法が頭に定着し、英会話のフレーズが簡単に出てくるようになりました。
そこで今回は「瞬間英作文」の素晴らしさとなぜ英文法が理解できるようになるかを解説していきたいと思います。
「オンライン英会話はどうなの?」と言う人向けの記事も書いていますのでこちらも参考にどうぞ。
瞬間英作文とは?
瞬間英作文とは簡単な日本語文を瞬間的に英文に翻訳していくトレーニングです。
左に日本文、右に英文が書いてありまず日本文をみてすぐに英語に翻訳します。
1ページに10個の問題があり、同じ英文法(Howならそれだけ)を繰り返します。
例
あなたはかばんの中に本を何冊持っていますか?
↓
(頭で瞬時に英作文)
↓
How many books do you have in my bag ?
といったように日本文→英文を繰り返します。
鬼のように繰り返して日本文を見ただけですぐに英文が出てくるようになるまでのレベルにします。
そうすることで、英会話の思考回路が構築されて自然に英語が出てくるようになります。
最初は英文が思い浮かばないので、すぐに答えを見て何度も口に出しながら書いていくのがポイントです。
勝手に英文法を使えてしまっている
「瞬間英作文」の良いところは自然に英文法が身につく所で「ここがこの単語だから〜ここはこれ」というように英文法を考える間も無く、英文のみを暗記するので文法のことは全く考えずに身についてしまうところが最大のポイントと言えます。
何度も繰り返して英文を覚えるので、単語だけ変えて自分の会話にすり替える技術も身につきます。
英語圏の人に関わらず、日本人でも文法の練習はしませんよね?なぜなら会話の中で単語や言い回しを覚えていくからです。
その自然な覚え方を実践できるのが「瞬間英作文」で、勉強嫌いの僕でもストレスなく英語学習に取り組めています。
おすすめ➡忙しい人必見!英語を習慣化しモチベーションを上げる方法
重要英単語も身につく
「瞬間英作文」の英文には重要単語が組み込まれていて、英文を覚えると共に勝手に単語も覚えてしまうことができます。
しかも、単語が覚えられるように色んな英文で繰り返し使用してあるので気づかないうちに多くの単語を習得していることに気づきました。
日本人の多くが単語のみを覚えて、実際にどう使えばいいのか分からない場面が数多くあります。
その理由としては英文と単語をセットで覚えていないからなので、英文と単語を同時に覚えることは英会話上達のコツと言えます。
英文を暗記するので、あの単語が出てこないと言うことも少なくなりました。
発音もしっかりと学べる
「瞬間英作文」には付属のCDが付いてくるので、ある程度英文を話せるようになったらCDも取り入れてネイティヴな発音の練習もすることができます。
英文を理解して発音もしっかり学習すれば「あれ?自分英語を話している!」と感動します。
英語で挫折したり、しやすい人におすすめ
「瞬間英作文」は文法を覚えたり、単語だけ覚えるなどのめんどくさい作業をしなくて済むので英語が苦手な人にとっては最適の勉強法と言えます。
そもそも、単語と文法を分けて勉強するよりも一緒にした方が定着しやすいと感じました。
もちろん難しい単語や英文法を深く知る勉強は必要ですが、英語の勉強を気軽に始めたいと思っている人にはおすすめできます。
ほとんどの人が読んでいる
僕の周りには英語を話せる人が数多くいるのですが、そのほとんどの人が「瞬間英作文」を読破していました。


英語をこれから勉強したい人、英語を話せるようになりたい人には必須の本ですね。