どうも、7日間スリランカをバックパックで巡ったしっしー(@sissy0424)です。
今回はスリランカ最大の都市「コロンボ」でおすすめの日本食料理店を紹介したいと思います。

こういった質問に答えていきます。
✔︎本記事の内容
・コロンボので最もおすすめする日本食料理店を紹介
現在コロンボは急速に発展をしており、日本食料理店も少しづつ増えてきています。
僕の友人はスリランカに住んでいるのですが、日本食が恋しすぎるため様々な日本食のお店に行ったと話してくれました。
そこで特に美味しいとおすすめしてくれた「くふ楽」について紹介したいと思います。
コロンボにある美味しい日本食のお店を紹介
結論から申しますが‥神がかって美味しかったです。
しかも、お値段も安くてコスパ最強すぎる‥。
✔︎その時のツイート
スリランカの首都コロンボの日本食料理店『くふ楽』が神でした。
寿司、お好み焼き、ラーメンなど種類豊富で味はどうかな?
と思いましたが、そこら辺の日本の居酒屋より美味しくて震えた。値段も日本より少し安いくらいなのでおすすめ!! pic.twitter.com/Wp1JRfnme7
— しっしー@ライター/ブロガー (@sissy0424) 2018年8月20日
日本にあってもなかなか美味しいレベルのお店と出会ってしまいました。
✔︎日本食料理店「くふ楽」の良い点
・日本食のレベルが高い
・価格も日本より少し安い
・コロンボ中心部にあってアクセス抜群
・日本語で接客してくれる
・種類が豊富(寿司、ラーメン、唐揚げ、枝豆など)
・お酒が飲める(日本と同じぐらい豊富)
✔︎日本食料理店「くふ楽」の基本情報
一人当たりの単価 | 2000円 |
満足度 | ★★★★★ |
清潔感 | ★★★★★ |
接客 | ★★★★★ |
美味しさ | ★★★★★ |
立地 |
コロンボ中心部 |
「くふ楽」写真ギャラリー

もう店構えが日本と変わりません。日本経営のチェーン店らしいです。

オープンキッチンで作ってくれます。

席も綺麗。

メニューがめちゃくちゃ豊富なので好きなものをどんどん頼めてしまいます。

アサヒスーパードライが飲めます。その多カクテルやチューハイもあります。
お酒を飲む文化がないスリランカでは嬉しいお店です。

出汁巻がめちゃんこうまかったです。
友人によると作り手によって味が変わるらしい。

日本の居酒屋とほぼ変わらないクオリティの焼き鳥。

寿司もかなりレベル高い。

お好み焼きが食べれたのは広島県民として嬉しかったです。

ラーメンは少しコクが足りませんでしたが、友人のアドバイスで醤油を入れたら日本のラーメン屋でも出せる絶品ラーメンに返信しました。

デザートのあんこの材料が違うのかあまり美味しくなかったですが、友人曰くいつもは美味しいそうです。
日によってブレがあるのかも。
とこんな感じです。
日本にあっても「美味しいなぁ」というレベルだったので、スリランカ在住の日本人は御用達だそうです。
週1で通う友人がおすすめする理由がわかりました。
まとめ:日本に帰らなくてもいいのでは?と錯覚に陥ります。
あまりの美味しさにスリランカ在住の友人も「日本に帰らなくてもいいな」と言うほど美味しいです。
スリランカで日本食シックになった際はぜひ訪れてみてください。
できるなら日本と同レベル以上が希望かな