
こういった質問に答えていきます。
✔︎本記事の内容
・アヌラーダプラからコロンボまでの一番安い行き方
・かかる費用と交通手段
・おまけ:コロンボで神がかって美味しいの日本食料理店を紹介
この記事を書いているしっしー(@sissy0424)はバックパックでスリランカを1週間ほど旅しました。
その時にアヌラーダプラからコロンボまで自力で移動したのでその方法を共有します。
なお本記事では「安さ」を重視しているので、安全で快適に移動したい方にはおすすめできません。
目次
アヌラーダプラからコロンボへ行く方法【バス移動】

アヌラーダプラからコロンボへの移動方法は直通バスか列車での移動となります。
実はこの時列車に乗って帰ろうと思っていたのですが、スリランカの鉄道会社でストライキが起こってしまい国中の列車全てが運休になるというハプニングが‥。
列車は脱線しそうなくらい揺れて面白いと話題だったので残念でしたね。
ということで格安のバスでコロンボに向かうことに。
その方法を共有していきたいと思います。
手順①:アヌラーダプラバスステーションへ行く
まずはこちらのバスステーションに向かってください。
トゥクトゥクのおっちゃんにバスステーションと伝えればここに行ってくれるので問題ないでしょう。
手順②:43番乗り場のコロンボ行きバスに乗車する

バスステーションに着いたら43番の乗り場に向かってください。
たいてい、行く途中にスリランカ人に囲まれて行き先を聞かれるので迷うことはほぼありません。

バスに乗るときはバスの上部にある行き先を確認しましょう。
これはちゃんと「Colombo」と書いてあるので大丈夫ですね。

コロンボまでの料金は470ルピー(約330円)なのでかなり格安です。

ちなみにコロンボまでは6時間近くかかるのでバスステーションの売店でパンや飲み物を買うと良いですよ。
こちらのカレーパンは40ルピー(28円)でめちゃうまでした。
手順③:コロンボに到着
6時間の長旅なのでトイレは絞り出しといてくださいね。(3時間ごとにトイレ休憩があります)
というわけで、アヌラーダプラからコロンボへの行き方の解説でした。
交通事情が悪いスリランカは到着時間が大幅に変わる場合がほとんどなので余裕を持って行動してくださいね。
おまけ:コロンボで神がかって美味しい日本食料理店

コロンボに現地の日本人御用達の日本食料理店があります。
現地の友人に連れてきてもらったのですが、日本と同レベル(それ以上)だったので驚きました。
日本食料理店「くふ楽」が神すぎた

ちょっとスリランカにいることを忘れてしまう美味しさでした。
詳しい情報が知りたい人はコロンボで美味しい日本食を食べるなら「くふ楽」がおすすめ【現地の日本人に聞いた】を参照してみてください。
では楽しいスリランカ旅を。
できれば一番安い交通手段で行く方法を知りたい。