こんにちはミニマリスト食堂のしっしー(@sissy0424)です。
今回は『おからパウダーお好み焼き』の作り方を紹介します。
僕は鉄板焼き屋で8年の経験があり、美味しい作り方を熟知しています。
そこでこのレシピでは、プロが使う手順やポイントを押さえながら解説をしています。
ミニマリスト食堂おすすめ!忙しいあなたにおすすめのサービス

という人もいるかと思います。
そんな時におすすめのサービスが、Oisix(オイシックス)です。
簡単に説明すると、1食分の食材と献立がセットになったものを届けてくれるサービスです。
・1週間分の食材と献立を自宅に届けてくれる
・野菜中心のメニューで健康的
・調理が10分前後で終わる
・アプリで簡単に申し込みできる
とメリットがたくさんあるので、個人的にめちゃくちゃおすすめのサービスです。
Oisix(オイシックス)については下記の記事で詳しく解説をしていますので、気になる方はぜひご覧ください。
用意する材料
材料
- キャベツ 150g
- 卵 2個
- めんつゆ 大さじ1
- 水 50ml
- おからパウダー 大さじ2
- 豚バラ肉 50g
- 紅生姜 少々
- 刻み葱 少々
- かつお節 少々
- 油 大さじ1
作り方
- キャベツをあらみじん切りにする
- おからパウダーに水とめんつゆを入れてかき混ぜる
- キャベツの上に卵、紅生姜、刻み葱、おからパウダーを溶いたものを入れてさっくり混ぜる
- 中火に熱したフライパンに油を入れる
- 生地を流し込んで広げる
- 豚肉を生地の上に乗せてかつお節をまんべんなくかける
- 片面5分、両面10分焼いたら完成
調理する時のポイント
- 生地がゆるいのでひっくり返すのに注意してください。お皿に乗せてひっくり返すといいかもです。
とはいえ、スーパの惣菜やコンビニ弁当で過ごすのも健康面で不安がある。