ポーランドの治安は悪い?滞在する上での注意点や対策を解説【移住者が語る】

スポンサーリンク



どうもポーランドにワーホリ中のしっしー(@sissy0424)です。

今回はポーランドの治安についておはなし。

ポーランドに行きたい人
ポーランドの治安ってどうなんだろ?

安全に滞在するためにも対策や注意点の情報も知りたいな。

こういった疑問に答えていきます。

✔︎本記事の内容

・ポーランドの治安

・ポーランド滞在の注意点と対策

・まとめ:最低限気をつけておけば問題なし

ポーランドの治安

結論から申しますとポーランドの治安は良いです。

僕自身も色々な国を旅行してきましたが、ヨーロッパ圏でははトップクラスに安全だと感じました。現在でもトラブルなく暮らしています。

実際にポーランドは軽犯罪(スリ・窃盗)や重犯罪(テロ・殺人)の件数が少ない国として有名です。

外務省でもテロの脅威は存在していないと発表

日本の外務省からも以下のように文書が出ています。

ポーランドでは,テロ組織,反政府組織,国際的テロ組織の関連組織の活動は確認されていません。当地治安機関は,国内にテロ脅威は存在しないとしており,平時の国内のテロ脅威レベルを最低ランクのゼロと評価しています。(2019年1月18日)

外務省ホームページより引用

ポーランドはヨーロッパで最もテロの可能性が低い国です。

テロ組織による誘拐や拉致、爆破なども発生していませんので、安心して観光やショッピングを楽しむことができます。

治安の良さを確認できた体験談

それでは僕が治安の良さを実感した体験談を紹介していきます。

ゴミが落ちていない

治安の良し悪しは「落ちているゴミの量」で判断できます。

治安が悪い地域はゴミが散乱していたり壁に落書きがあり、ガラの悪そうな人たちが集まりますよね。

一方、ポーランドはゴミが落ちている場所も少なく、綺麗に整備されています。

街のいたるところにゴミ箱が設置されており、散乱しているようなことはありません。治安が悪い国では考えられない風景なので、治安が良いと判断してもいいでしょう。

子供達だけで遊んでいる

治安が悪い国では子供達だけで遊ばせるようなことはありません。

しかしポーランドでは子供達だけで遊ぶ光景をよく目にします。公園で遊んでいたり、道でローラースケートをしていたりして、大人から離れて遊んでいるのです。

ワルシャワも穏やかなので、犯罪が起こるような雰囲気は全くありませんね。

カバンを開けたまま席を立つ

海外で席を立つときにカバンを置いたままにすると、高確率で盗まれるのは誰もが知っていること。

しかしポーランドでは、席にカバンを置いたままの人や、カバンの口を大きく開いて席の下に置いている人をよく見かけます。

スリや窃盗が少ない国だからこそ成り立つ行動だと感じました。ただし盗難の可能性があるので、荷物は肌身離さず持っておきましょう。

物乞いやホームレスが少ない

僕はワルシャワで生活をしていますが、物乞いやホームレスをあまり見かけません。

一度だけ旧市街地の方で物乞いに声をかけられましたが、その時だけですね。

ポーランド滞在の注意点と対処法

ポーランドは安全な国ですが、日本ほど治安がいいとは言えません。

そこでポーランドで安全に過ごすための注意点を紹介したいと思います。

現金は極力持ち歩かない

犯罪が少ないポーランドですが、スリや窃盗などの軽犯罪は発生しています。特に日本人はターゲットにされやすいので注意が必要です。

現金はなるべく持ち歩かないようにして、クレジットカードで決済するようにしましょう。現金は盗まれても返ってきませんが、クレカなら停止するだけで被害をゼロにすることができます。

ポーランドはキャッシュレス文化です。クレカと小銭さえあれば快適に観光できますのでクレジットカードは作っておきましょう。

夜は出歩かない

ポーランドは夜に出歩いても安全と言われていますが、基本的には控えた方がいいでしょう。

アジア人自体が少ないため街を歩いていても、ジロジロ見られることがたまにあります。日本人は「お金持ち」のイメージがあるのでターゲットにされやすいです。

特に女性の方は明るいうちに活動をするように心がけてください。

人通りの少ない路地に入らない

海外で犯罪に巻き込まれるのは狭い路地や人気の少ない所に入った時です。

ポーランドでも治安の悪い地域や危ない路地などは存在します。

僕もワルシャワの街を歩いていた時に、やたらゴミが落ちている道を発見しました。こういった路地は犯罪者や浮浪者などが集まりやすいので、近づかないようにしましょう。

花を渡されそうになっても受け取らない

クラクフとヴロツワフでは花を配る子供や老人が大勢います。

この花を受け取ってしまうとお金を請求され、逃げることができません。無視をするか、「NO」と言って断りましょう。

まとめ:最低限気をつけておけば問題なし

ポーランドは日本ほどとは言いませんが、かなり治安が良いです。

最低限の対策さえしておけば犯罪やトラブルに巻き込まれることはないでしょう。

それではポーランド滞在を楽しんでくださいね。

スポンサーリンク




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です